新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

骨盤底筋群

「骨盤底筋群」とは、骨盤の底にハンモックのようにある筋肉です。
図のように、子宮や膀胱を支えています。
「骨盤底筋群」が衰えると・・・
☆内臓の重みを支えられず、内臓が下がる⇒ 下腹がポッコリ
☆腸が圧迫されて⇒ 便秘
☆子宮が圧迫されて⇒ 生理痛・生理不順
☆尿漏れ、脱腸、子宮脱
ボディラインが崩れるだけでなく、様々な不調を引き起こします。
骨盤底筋を鍛えることで、
女性ホルモンのバランスが整い、月経不順、
肌荒れなどの不調が改善され、
血行もよくなるので、冷えも改善されます。
もちろん男性もですが、とくに女性にとっても大事な筋肉。
妊娠うあ出産で骨盤底筋は緩みます。
出産や産後も骨盤底筋を鍛えるのは重要です。
なので産後はもちろんですが、産前に鍛えておくことも重要です。
子宮は骨盤底筋によって支えられているのですからね。
骨盤底筋群を鍛えて美ボディを目指しましょう!!

●2014.5.28  〖☆中1学年修了☆〗

ヨウさんがこのたび新町二中・1学年の全課程(21課程)を212番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ヨウさん、「ワシのポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ~~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.6.15  〖☆中2学年修了☆〗

アイさんがこのたび新町二中・2学年の全課程(21課程)を108番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
アイさん、「木のポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ〜♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

息子生後100日☆お食い初め

今日は息子が生まれて100日目でした。
今までの写真を観ていると、ほんと成長しているなぁ~と感じます。
うつぶせの姿勢もしっかりしてきました。
生後100日目ということで、
「お食い初め」という儀式を実家でやってきました♪
妊娠して、初めて知った「お食い初め」。
一生食べ物に困らないようにという願いをこめて
生後100日目に行うそうです。
もちろん、食べるまねをするだけで、実際には食べませんし食べれませんよね。

立派な御膳を用意するのも大変ですし、
漆器の器を買っても使うことはほぼないかと思い、
離乳食用の食器で、
見栄を張らず、気張らずのメニューを用意しました。
お汁は本当に飲みそうになってましたが、、。
ごはんもお箸をにぎって、口に持っていきそうになってた。
モリモリ食べる子になりそうです。

●2014.6.21  〖☆中3学年修了☆〗

はるみさんがこのたび新町二中・3学年の全課程(21課程)を78番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
はるみさん、「弓のポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ〜♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.6.21  〖☆大学2回生修了☆〗

ヒロヒコさん・カオルさんご夫妻が このたび新町大学・2回生の全課程(21課程)を
6番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
お二人で、「イスのポーズ」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.5.15  〖☆大学1回生修了☆〗

リエコさんが このたび新町大学・1回生の全課程(21課程)15番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
リエコさん、「アルダマッツエンドラアサナ」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.5.24  〖☆大学4回生修了☆〗

ヒロコさんが このたび新町大学・4回生の全課程(21課程)2番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ヒロコさん、「体側を伸ばすポーズ」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.6.24  〖☆中2学年修了☆〗

ゲンさんがこのたび新町二中・2学年の全課程(21課程)を109番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ゲンさん、「合せきのポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ〜♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2014.7.1  7月のテーマ

7月のテーマ  『肩甲骨を動かして、背中美人になる!』
<7月の必須科目> 
★シータリー呼吸法
★肩甲骨ストレッチ
★三角のポーズ   
★英雄のポーズ1
★牛の顔のポーズ
★パスチモッターナアサナ  
★橋のポーズ(1,2週目)
★上向きの弓のポーズ (3,4週目)
★魚のポーズ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ 
<週テーマ>
1週目  『ワシのポーズ、コブラのポーズ』   
2週目  『イスのポーズ、コブラのポーズ』   
                 
3週目  『三日月のポーズ、上向き犬のポーズ』  
           
4週目  『ランジ、上向き犬のポーズ』  
        
7月のテーマは、肩甲骨です!
日常生活の中で、腕を大きく動かす機会はありますか?
「ない! 」という人は、肩甲骨の運動不足になっているかもしれません。
「肩甲骨=天使の羽」と言われていますが、くっきり出てる肩甲骨って美しいですよね。
背中の肩甲骨周辺は「痩せる脂肪」と呼ばれる褐色脂肪細胞が多く分布している部分。
ストレッチやヨガのポーズをこまめに行えば、肩甲骨周辺の筋肉が活性化し
代謝アップに効果的なので、背中の余分な贅肉がシェイプアップされやすくなるのです!!
ダイエットには必須です!
また、肩甲骨をきちんと動かすと、
胸が開くので姿勢がよくなり、バストも上向きに。呼吸も深くなります。
もちろん肩こりや首のハリなどにも効果的!
肩甲骨は健康&美人の鍵なのです。
美しい背中、美しい後ろ姿をめざしましょう!!