新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

●2015.1.3  1月のテーマ

1月のテーマ 『脂肪燃焼☆代謝アップヨガ!』
~胸を開くポーズで心を前向きに、深い呼吸で身体を温めて、活力と意欲を高めましょう~
<1月の必須科目> 
★腹式呼吸法
★三角のポーズ   
★英雄のポーズⅠ
★三日月のポーズ(1・2週目)
★ランジのポーズ(3・4週目) 
★パスチモッターナアサナ
★魚のポーズ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ 
<週テーマ>
1週目  『コブラのポーズ、ジャーヌシールシャアサナ』
                       
  
2週目  『バッタのポーズ、ジャーヌシールシャアサナ』
                      
3週目  『弓のポーズ、片脚の割り座の前屈、鷺のポーズ』
                             
         
4週目  『体の前面を伸ばすポーズ、片脚の割り座の前屈、鷺のポーズ』
                    
みなさん、お正月いかがお過ごしでしたか?
ゆっくりまったり、ごちそうもいっぱい食べましたか?
お正月明け、体は重たくないでしょうか?
ごちそうもいっぱい食べて、体重も増加した方も多いのでは・・。
寒さでカチコチに固まった体、正月太りした体、鈍った体をリセットして、
スッキリした体になり一年をスタートさせていきましょう!!
 
正月太りした方はヨガでダイエットですよ(^^)/
ヨガでダイエットできるのは内臓脂肪を燃焼させる効果が高いためです。
普段使わない筋肉などもほぐしてあげることで脂肪燃焼の効果が高まり
ヨガをするだけで基礎代謝が上がるとも言われています。
ということで
1月は『脂肪燃焼☆代謝アップ!』に効くポーズです。
そして、胸を開くポーズで、ココロも体も前向きに新年スタート!
活力と意欲を高めましょう~!!!

新陳代謝と基礎代謝

ヨガは代謝が良くなると言われますが、
代謝と言っても
「新陳代謝」と「基礎代謝」があります。
お互い関係性はありますが、全く別物ですので、分けて考える必要があります。
「新陳代謝」とは、
細胞が新しい細胞に生まれ変わることです。
私達の身体は、60兆の細胞からできています。
細胞はどんどん古くなるため、私たちの身体は新陳代謝を繰り返すことで、
常に鮮度の高い身体を維持できるようになっています。
新陳代謝が活発でない人は病気になりやすいと言えるでしょう。
ヨガのポーズと呼吸法を行うことで、
血液と酸素が全身に運ばれるため、新陳代謝が高まります。
新陳代謝を活発にさせてからといって、
それが直接ダイエットに効果抜群とは言えません。
もちろん、健康になれば、身体のあらゆる機能も向上するので、
少なからずダイエット効果はあります。
「基礎代謝」とは、
生きていく上で必要な最低限のエネルギーのことです。
運動していなくても(寝ている時にも)消費していくエネルギーですね。
これは1日に消費される全エネルギーの約70%を占めています。
ですので、ダイエットするのであれば、
基本的には基礎代謝量を増やすことが1番の近道です。
基礎代謝が活発だと、何もしていなくても消費するエネルギー量が増え、
太りにくい体質になります。
基礎代謝は、ほとんど筋肉によって消費されますので、
ダイエット成功のためには筋肉をしっかり付けることが大切です。
ヨガのポーズは、身体のあらゆる筋肉を効果的に鍛えることができます。
他の運動ではなかなか鍛えることができない内側の筋肉(インナーマッスル)も
効果的に鍛えることができます。
そして呼吸法で全身に血液と酸素を送ることができるため、
筋肉が活性化され、鍛えやすくなると言えます。
ヨガをすれば基礎代謝が活発になり、ダイエットできると言うことができます。
このように新陳代謝と基礎代謝は全くの別物ではありますが、
関連性は高いです。
基礎代謝量が増えれば、新陳代謝も活発になりますし、
新陳代謝が高まれば、基礎代謝量も増やしやすいです。
ヨガで代謝アップ!
美しくなりましょう!!!

●2015.1.10  〖☆中1学年修了☆〗

ユカリさんがこのたび新町二中・1学年の全課程(21課程)を236番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ゆかりさん、「下向き犬のポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ~~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.1.11  〖☆大学院博士1回生修了☆〗

ヨシコさんが このたび新町大学院博士1回生の全課程(21課程)1番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ヨシコさん、「英雄のポーズ1」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.1.11  〖☆中2学年修了☆〗

カオリさんがこのたび新町二中・2学年の全課程(21課程)を119番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
カオリさん、「下向き犬のポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ〜♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.1.15  〖☆高校3学年修了☆〗

エミさんが このたび新町二高・3学年の全課程(21課程)を24番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
エミさん、「三日月のポーズ」に挑戦してくださいました~♪♪
とっても素敵ですよ~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.1.17  〖☆大学3回生修了☆〗

サトコさんがこのたび新町大学・3回生の全課程(21課程)を
5番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
 
サトコさん、「上向きの弓のポーズ」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

yogaとは

基本のこと、「yoga 」とは、、、
yoga ヨーガとは(ユジュ)「くびきをつける」
という意味のサンスクリット語(古代インド語)です。
くびきとは、荷台を引く牛馬の頸の後ろにかける横木のこと。
「ヨーガ」には、そのくびきを装着する、つまり牛馬と荷台を結合する、
結びつけるという意味があり、
そこから転じて精神統一、心を一点に集中させるという意味があります。
ヨーガに限らず、東洋の世界では、人の心を牛馬に喩えることがよくあります。
絶えず忙しく動き回り、なかなか捕らえることができない牛馬の性質が、
私たちの心と同じような振る舞いをすることからなのでしょう。
その暴れまわる心を一点に結びつけて集中させる。
それが「結合」の意味なのです。
この他にも「結合」には様々な意味が含まれています。
それは心と身体を結びつけること、自分の心と他人の心を結びつけること、
同時に自分と宇宙を、そしてあらゆるものを統合することを意味しています。
このように、ヨーガという語には様々な意味、表現の仕方があるのですが、
それらは本質的には同じこと、
つまり「調和の心をつくる」という共通点をもっています。
あらゆるものと対立することなく、調和して溶け合う。ヨーガという言葉には、
こういった状態を目指すという意味がひめられていて、
そしてそれが目指すべき境地であることを教えてくれているのです。

「体の前面を伸ばすポーズ」

「体の前面を伸ばすポーズ」

前屈(パスチモッターナアサナ)の反対のポーズです。
二の腕、手首、脚の強化
肩、胸、足首の体の前面のストレッチ
肩関節の可動域が増し、胸が十分に開き呼吸が深まります。
日常生活やデスクワークでは猫背になって胸が縮みがちです。
胸を開いたら、生き生きして気持ちもはれやかに!
きっと仕事もはかどりますよ☆