新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

ねじりのポーズで暑い夏を乗り切りましょう

(最近ヨガポーズのモデルをすすんでやってくれる長男くんです笑 )
暑い夏には 、特にねじりのポーズがオススメです!
 
ねじりのポーズは、
内臓器官の活性化と消化力を高めてくれると言われています。
内臓のうっ血が取り除かれ、内臓が活発になります。
消化器系に刺激を与えて、整腸作用を高め、
また、便秘予防にも効果的とされています。
 
背骨をひねることで、脊髄まで刺激がいき、造血作用が高まり、
血行がよくなり、交感神経の働きを高めます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また、この交感神経の働きは、夏の冷えを解消し、内臓機能を整え、
夏バテ防止にもなります!
 
 
 
 
夏はやはり冷たい飲み物摂ってしまいますよね~

 
エアコンで体も冷えますしでもエアコンなしでは生きていけませんし(>_<)
だからこそ、体調を整えるために、必要なのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食事・睡眠・運動 のこの3つ!そしてその質も大事!
ぜひ暑いとき、体がだるいと感じるときこそヨガしましょう。
 
ねじりのポーズは ウエストの引き締め、背中の引き締めにも効果的!
 
 
 
 
 
体の中から美しく元気に!
8月もヨガで暑い夏を乗り切っていきましょう~!
 

 
 

頭立ちのポーズ

久しぶりに「頭立ちのポーズ」
5歳の長男が写真撮ってくれました~。
足が切れてるのと、頭が切れてる写真。。
ま、上出来やねー(笑)。
このポーズは、逆さまになることで、
なんと言っても内臓の下垂の予防改善!
内臓マッサージ効果抜群!
背骨の強化・肺の強化・消化の改善・更年期障害の症状緩和・脳を休める、
などのとても素晴らしい恩恵が得られる、
「アーサナ(ヨガポーズ)の王様」と呼ばれるポーズです。
ハタヨガクラスでも、このポーズはレッスンメニューに入れてませんが、
肩立ちのポーズが同じような効果かあり、
「アーサナの女王」と言われてますよ(*^^*)
重力に従って、内臓も下垂してきます。
逆転することって、すごくいいんです!
(生理のときはしないでくださいね)
内臓も元気になります!!

2019年 9月のテーマ


9月のテーマ  
『股関節を柔軟にして美脚になる!』

             
            
<9月の必須科目> 
★片鼻呼吸法
★三角のポーズ
★英雄のポーズⅡ
★立位の開脚前屈
★ブリックセツバンダアサナ
★座位の開脚前屈
★パスチモッターナアサナ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ 
<週テーマ>
1週目『ワシのポーズ、ハッピーベイビーのポーズ』
2週目『ワシのポーズ、針の穴のポーズ』
週目『木のポーズ、がっせきのポーズ』
4週目『木のポーズ、体側を伸ばすポーズ』
      
股関節は上半身、下半身をつなぐ一番大きい関節で、人体に大きな影響を与えます。
O脚も改善したいし、姿勢をよくしたい!ウエストもくびれさせたい!
腰痛、膝痛を治したい!
そんなアナタには「股関節ケア」が必須です!!
そして美脚には、「股関節の柔軟性」と「骨盤のゆがみ調整」がかかせません!
股関節が凝り固まっているとリンパやホルモンの流れに影響が生じ、
むくみがとれにくくなってしまいます。
足のむくみは放っておくと徐々に取れなくなり、そのまんまの太脚に!
そんな時は、下半身を中心に使うスタンディングのヨガポーズで、
まずは股関節をスッキリさせましょう。
立って行うポーズは、体が硬い人でもムリなく股関節を動かせます。
また座位の開脚でじっくりと股関節を動かします。
骨盤内の血液循環を良くして、むくみ・冷えを解消!
9月もヨガに励み、美しい姿勢、脚を整えましょう!!