新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

2013.10.1   10「月のテーマ

10月のテーマ  
『~秋ヨガで美しい姿勢に!~
    背骨の歪み・縮みを正して自律神経を整えよう!』

<10月の必須科目> 
★片鼻呼吸法
★三角のポーズ   
★英雄のポーズ1
★片脚を伸ばしたハトのポーズ
★合せき前屈のポーズ
★パスチモッターナアサナ
★橋のポーズ 
★上向きの弓のポーズ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ 
<週テーマ>
1週目 10/1(火)〜10/7(月)  『牛の顔のポーズ(手・腕)、ランジ、コブラのポーズ』 
  
2週目 10/8(火)〜10/14(月) 『牛の顔のポーズ(手・腕)、ランジのポーズ、バッタのポーズ』
3週目 10/15(火)〜10/21(月) 『背面で合掌するポーズ、三日月のポーズ、弓のポーズ』   
         
4週目 10/22(火)〜10/31(木) 『背面で合掌するポーズ、三日月のポーズ、門のポーズ』  
骨盤の次は、背骨が肝!
姿勢美人になりましょう~~!
暑い夏がようやく終わり、涼しい秋になりました。
秋は本来、過ごしやすい季節ですが、
「夏バテがとれず、どうも調子が悪い」「なんとなくだるい」と訴える人も少なくありません。
風邪をひいたり、冷え性や腰痛に悩まされたりといったトラブルが増えるのもこの季節。
近年、冷房で身体を冷やす『冷房冷え』、
夏に冷たいものを摂りすぎたことにより起こる『内臓冷え』。
暑いはずの夏に身体を内外から冷やしてしまった結果、
全身の血のめぐりが悪くなることで
秋になっても疲れやだるさなどが続く『秋バテ』が考えられます。
秋に体調を崩す人が多いのは、自律神経が深く関係しています。
自律神経とは、心臓や胃腸を動かしたり、呼吸をしたり、
血液を流したりといった無意識に働く体の機能です。
この自律神経のバランスが崩れてしまうと体調が悪化。
腸の働きが悪くなって便秘になったり、さらに血行が悪くなって肩こりや冷えを招いたりします。
とうことで骨盤を整えたら、次は背骨が肝!
自律神経は背骨、骨盤を通っていますので、
背骨の歪みは自律神経の異常を生じさせます。
逆に、自律神経が異常であれば、背骨、骨盤を歪ませます。
 自律神経の異常は、背骨、骨盤を歪ませる
         ↑↓
 背骨、骨盤の歪みは自律神経に影響する
         ↓
 血液・リンパ液の流れを阻害する
         ↓
 対応する臓器に影響を与える
         ↓
 各種病を引き起こす
その流れを良くしながら背骨の歪みを修整してい­きます。
しなやかな骨盤と背骨の動きは、美しい姿勢を維持するためにとても大切です!
呼吸と姿勢と自律神経は密接な関係。
秋のヨガで、健康で美しくなりましょう!!

Post a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA