7月のテーマ 『内転筋を鍛えて太もも美人になる!』
<7月の必須科目>
★腹式呼吸法
★つま先立ちのポーズ
★三角のポーズ
★英雄のポーズ1
★パスチモッターナアサナ
★橋のポーズ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ
<週テーマ>
1週目『三日月ポーズ、舟のポーズ、ジャーヌシールシャアサナ』
2週目『三日月のポーズ、イスのポーズ、牛の顔のポーズ』
3週目『ランジ、コブラのポーズ、サギのポーズ』
4週目『ランジ、英雄のポーズⅢ、サギのポーズ』
【内転筋】とは、太ももの内側の筋肉のことで、
主に太ももを閉じる働きがあります。
乗馬や、サッカー、水泳の平泳ぎ等で良く使われる筋肉なのですが、
普段はあまり使われることが少なく、衰えがちです。
仕事中、電車の中、食事中に膝が離れてしまっていませんか?
それは内転筋が衰えているかもしれませんね(^_^;)
内転筋は、
「骨盤底筋」の真下に位置しているため、
いわば、「骨盤を支える縁の下の力持ち」であり、
大切な役割をしています。
また、内転筋群は体幹(胴体)を安定させる役割を担っていることもあり、
ここを鍛えることで、立ち姿勢を安定させ、
下半身太り、O脚の改善にもなりますよ。
ヨガのポーズではこの内転筋を伸ばしたり、
鍛えたりして使うポーズがたくさんあります。
いつも練習しているアーサナ(ポーズ)などでも、
ブロックを使って練習してみて、内転筋を強化し、
美しい脚や姿勢を手にいれましょう!