新町ヨガ部のmegumi先生とランチしました♪ megumi先生とは、ほんま1年半ぶりぐらいのめっちゃ久しぶりのランチかな~! 私が長男の妊娠を機に、レッスン担当してもらうこととなり、5年となりました。 megumi先生、本当にいつもありがとうございます! 新町ヨガ部の近所のカフェスガッチさんで、 キッシュのランチと、いちじくのタルトいただきました~♪ (次男ベビーに離乳食食べさせながらでご飯に集中できない笑) 新町ヨガ部は、今年11月でなんとなんと、 10周年!! 何かイベントしようかと案を出しあうも、う~ん、決まりませんでした(^_^;) 船場ヨガ部は、9月14日で3周年!(過ぎてもーた!) こちらも涼しくなったら何かやろうと思ってますー。 |
たまには健康的なランチを食べよう♪と思って 北堀江の「天然食堂かふう」さんへ。 「養生ごはんセット」をいただきました。 たぶん息子が生まれてからは行ってないので3年以上ぶりに来ましたが、 メニューも変わってて、お値段もアップしてましたが、、 美味しく養生できました~(*^^*) |
今日は、息子を保育園に送って行ったあと、 四ツ橋のスタバで事務仕事。 ディカフェを飲みました。 ディカフェのラテは注文後、すぐもらえるのですが、 コーヒーは、ドリップするのに5~10分待ちます。 今日は時間があるので、全然待てます~。 事務仕事は家でするより、カフェでやると、とてもはかどる! |
靭公園あたりに住んでいる新婚でいとこのEちゃんとランチしました♪ 1つ年下のEちゃんはただいま臨月に入り、お腹大きくなってました! 次会うときは、ベビーちゃんともご対面できるかな♪ 楽しみです! ランチは「豆庵」さんの野菜たっぷりのプレートごはん。 食べながらもいっぱい喋りまくってたらアッという間に2時間ほど滞在していました。
息子のお迎えまであと1時間。 こういうときってほんとすぐ時間過ぎますね。。 お後は、「ソノビワ」というカフェへ。 公園が見えて、店内もカワイイお店でした! イチゴのレアチーズケーキ美味しかったです♪ 可愛いワンちゃんがいましたよ。 靭公園近くには、美味しそうなお店いっぱいありますね! Eちゃんが色々お店候補出してくれて、行きたいお店いっぱいでした。 これから開拓していきたいと思います! |
今日は新町ヨガ部のブランケットを洗濯したり、 エアコンフィルターを洗ったり、 昨日の船場ヨガ部でのイベントクラスの片づけをしたり。。 ん~でも週1フリーで動ける日だからショッピングも行きたい! などなど色んな用事をこなしながらも、 今日のランチは!カレーだ!! 立売堀あたりの初めて行くカレー屋さん♪
アーユルヴェーダ的にはピッタ(火)の体質で あんまり辛いもの食べないほうがいい。 と昨日の特別クラスでおしえてもらいましたが、、、 めっちゃ辛いカレーが食べたい! 食べちゃいました(^_^;) 私好みのカレー♪ スタッフさんも良くできたいい人! また行こ♪ めぐみ先生も言ってましたが、 けして食べてはいけないのではなく、 摂りすぎないように注意すること。なんです。 バランスですね! そして消化力が肝心。 スパイスたっぷりなカレーで、 食べたあともお腹の中が燃えてました(笑)。 |
昨日は、船場ヨガ部の朝のレッスンと用事を済ませ、 南船場のアロハアミーゴさんというお店でランチしました。 船場ヨガ部のすぐ近くのお店です。 日替わりプレート、スープ、フリードリンクで1000円。 フリードリンクはコーヒーはもちろん、デトックスウォーターや白ワインもありました! 昼間から飲んじゃっていいですか~?笑。 はい、1杯だけワインもいただきました♪
お店に入ったときは、息子はお昼寝中だったので、 ゆっくり食べれる~!
ですが、それもつかの間。 途中で起きました。 プレートのごはん、パクパク食べだしました。 それだけじゃ足りないかと思い、フライドポテトを注文。 野菜とか食べてませんね(-_-)
山盛りのポテトがやってきました~! あんまりたべさせてはいけないと思いながら、 フライドポテトは息子が大好きでよく食べるので、ついつい食べさせてしまいます。。 店内ゆったりしてて、半個室になってる席もあり、 ここなら子連れでも大丈夫そうです(*^^*) |
今日は息子とスイミングへ。 月に8回フリーで通えるのですが、 最近は3、4回ぐらいしか行けてません。 先週も寝坊したりで行けず(-_-;) 息子が11ヶ月ぐらいのときから通い出してますが、 全然成長が見られません(>_<) 1歳ぐらいのベビーちゃんでも ヘルパーつけて一人でプカプカ浮けてるのに、 息子はコアラのようにがっしり私につかまって 離れません。 水を怖がってはいないようですが、、 今日もベッタリ。そして陸に上がって遊びに夢中。 着替えのときは脱走。 帰るときは、よそのお兄ちゃんお姉ちゃんと遊びだして 帰ろうとしない。 なかなか疲れます(-_-;) 帰りはベビーカーに乗せると、だいたい ぐっすり寝ますので、 私はどこかでブレイクタイムをしたくて。 でもベビーカーで入れるところって、 限られるのです。誰かと一緒でもないし。 なので大体、最寄り駅近くのモスバーガーが入りやすくて ここになっちゃいます。 今日はクラムチャウダーも食べてほっこりしました♪ ポテトは息子にも残しておこうかな♪ |
アメ村のいきなりステーキさんに行ってきました。 肉!って気分でしたので♪ 先週もいきなりステーキさんに行き、 ちょっとハマり中です。 そう、こちらは立ち食いのステーキのお店です。 お肉は量り売りです。 私はリブロースステーキ300グラムをレアで ペロリといただきました☆ がっつりお肉が食べれて満足ですー! 息子にもちょっとだけお肉をたべさせたら ぺっ。(-_-;) キャンプに行ってBBQしたときはお肉食べたんですが、 気分によるのか、ステーキ肉はダメだったのか。 まぁ、いってる間にお肉がっつり食べる歳になるのでしょうね。 |
昨日はあんこう鍋をいただきました☆ 久しぶりのアンコウ♡ぷりぷりでおいしかったです♪ わが家は夏ごろから、夕食はだいたいお鍋なんです。 色々バリエーション変えるけど、まぁ飽きてきます。。 昨日はもう鍋やめてお店でちがうもの食べようかと外出したのですが、 馴染みのお店で、アンコウがあったので、 じゃ!と結局お鍋になりました。 主婦としては、たまには外食して楽したい~(^_-)-☆ なのでなんでもうれしいですお♪
アンコウのから揚げも美味しかったです☆ 息子もお鍋のアンコウは食べなかったけど、から揚げは食べました。 子どもって揚げ物が好きなんですかね~☆
|
新町1丁目に食パン専門店「成り松」さんというお店がオープンしてました。 1,5斤で600円。 まぁまぁお値段しますが、ふわふわもちもちで保存料も入ってないので 安心して食べられます。 基本的に朝は和食なので、息子の朝ご飯に。 そして実家の母に買いました。 母が時々お取りよせで買っている福島のラミという食パンは、 今のとこ1位の美味しい食パンです。 |