●棚作り編〜その1 『またまた土壁けずりの巻』壁面はどうなっていたかと言いますと 土壁ですね! はじめの状態を思い返しましょう♪ 壁の上の方にご注目ください(@_@;)
空間を広げるために 土壁をまたまた掘っちゃいました!! 再び、砂埃との戦いです(;一_一) そして再び、た〜んまり土のう袋の山。 お話それますが、廃材などの処理は 市のゴミ処理場へ持っていきます。 もちろん有料で、予約していきます。 そこは一般家庭ゴミや事業系ゴミなどの トラックが行きつく所です。 持って行って自らゴミを埋め立てのところに放り落とすんです。 めっちゃ深〜くてゴミの山でした。 初めて見る光景でちょっとビックリでした。。 話戻りまして、、、 なるべく土をこぼさないように心がけましたが 棚は砂だらけに・・・。 ほうきで静か〜にかき集めますが やはり埃は立ってしまいます。 あとは手で砂をかき集めたり この為専用の掃除機で(壊れるの覚悟です。。) 吸っていきました。 枠の木に土がこびりついているので 金ブラシで削っていきます。 そしてぞうきんで拭き拭き♪ 壁をぬくとさらに空間が広がりました〜〜〜(*^_^*) 照明を当てると、キャ〜素敵ィ〜〜〜(笑)
|