|
ヨガ部へようこそ!
![]() ![]() 大阪西区新町のヨガ教室 木の校舎 『 新町ヨガ部 』 〜木と土の自然のぬくもりがある 手作りの教室です〜 ![]() 大阪市西区新町・南船場のはずれのヨガ教室 『 船場ヨガ部 』 〜窓一面光が射し込む 開放感いっぱいの教室〜 〜都会の中の隠れ家的ヨガ教室でご一緒に部活動をしませんか?〜 ★★人生を楽しくハッピーに生きるためのヨガ部★★です。 ☆YOGAとは
そもそもヨガとは、古代インド語に由来する言葉で 『乱れた心を一点に結びつける』また『精神を集中させることで究極の心のやすらぎを創り出す』 という意味を持つ言葉です。 健全なココロとカラダを取り戻して心身のバランスをとるものなのです。 ☆こんな方におすすめ 肩凝り、腰痛、冷え性、慢性疲労、運動不足、体が硬い、内臓下垂、便秘、生理不順、不眠症、 イライラ、 自律神経失調症、、やせすぎ、ダイエットなどの健康的な体の改善を望まれる方。 少しでも体が軽くなれば気分も変わります。自分のペースで始めてみませんか? ☆新町ヨガ部・船場ヨガ部では ハタ・ヨガ(美と健康を追及するヨガ)を基本としています。 深い呼吸とヨガのポーズ(アーサナ)で身体の内側から整えて 『元気』と『キレイ』を作り上げて心身の調和をはかっていきます。 【ポーズをするヨガ=ハタ・ヨガ】 「ハ=ha」は、太陽、吸う息、「タ=tha」は月、吐く息、をあらわします。 「ハタ」は、太陽と月、陽と陰が一つに結ばれたもの、という意味です。 言いかえると、光と影、昼と夜、男と女、心とからだ、夢と現実・・・のように 「対立」しているように見えるもの同士を一つに結びつけたものという意味です。 太陽と月、陽と陰の二つのカが、一つになることで、強力なパワーが生まれるので、 ハタ・ヨガは、「現実を強く生き抜くヨガ」とか「猛烈なヨガ」ともよばれます。 ☆レッスン内容 毎月のテーマに合わせてYoga基本ポーズと応用、修正法など なるべくその人に合わせてご提案させていただきます。 人それぞれ体格や体質が違いますし、肩こりや腰痛など抱えている症状は様々です。 自分の身体に聞きながら、体調に合わせて行うことが大切です。 無理せず、無駄なく続けることで体の中から変わってくるので、 ゆっくりですが効果は確実に表れます。 少人数制なので若い方から年配の方まで、初めての方でも安心して参加頂けます。 そして、何よりも『気持ちよ〜く』『楽しく!』をモットーにしております! また船場ヨガ部ではお子様連れで受講できる「産後ママヨガ」「マタニティヨガ」のクラスも開講しております。 |