新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

2017年 6月のテーマ

6月のテーマ  『側屈で脇腹を引き締める!』 ~腹斜筋を鍛えよう~
             
<6月の必須科目> 
★カパーラバーティ呼吸法
★三角のポーズ
★英雄のポーズⅡ 
★座位の開脚前屈
★パスチモッターナアサナ
★ブリックセツバンダアサナ
★肩立ちのポーズ、鋤のポーズ 
<週テーマ>
1週目  『木のポーズ、体側を伸ばすポーズ』
                            
2週目  『門のポーズ、体側を伸ばすポーズ』
                      
3週目  『立位の開脚前屈のポーズ、リバースウォーリア、座位の門のポーズ』
                             
4週目  『立位の開脚前屈のポーズ、リバースウォーリア、座位の開脚で体側を伸ばすポーズ』
           
ヨガには「側屈のポーズ」=「わき腹部分を伸ばすポーズ」がたくさんあります。
ヨガの側屈のポーズでは脇腹を中心に動かしますが、脇腹には余分な肉が付きやすく、
気になっている方も多い場所。
側屈のポーズをする事で、脇腹についた余分な脂肪を燃焼させ
気になるウエストを引き締めるのにも役立ちます!
わき腹だけでなく足から頭までの体の横部分をキレイに伸ばすことが可能になります。
また、側屈には体の内側の筋肉、インナーマッスルを鍛える効果があり、
骨盤の位置が正されたり、 腰痛予防や姿勢の改善につながります。
そのインナーマッスルの中の1つ、「腹斜筋」は
その名の通り斜めにクロスしながらつながっている筋肉で、
「ねじる」「曲げる」といった動きをするときにも使われますが、
美しいくびれや引き締まったボディを作ることができ、
コルセットとも例えられるように、脊椎やおなかの筋肉を支える役目や、
骨盤を引き上げる役目をしてくれます。
また、腹斜筋はお腹周りの血液量を左右する重要な筋肉で、
鍛えることで血流を良くし、冷え性やむくみを改善することが期待できるのです。
夏場の冷え対策にもなりますよ!
わき腹をスッキリさせてキュッと締まったウエストになりましょう!