新町ヨガ部

                ~HAPPY&ENJOY~~

腹筋を鍛えるメリット

「腹筋」

男女問わず気になるところであり、
産後のママさんもお腹のたるみを改善するために、腹筋を鍛えることが効果的なわけですが、
それ以外にも、腹筋を鍛えるメリットはたくさんあります!

★内臓を守る
腹筋は、大切な内臓を守る筋肉です。
腹筋が弱くなると、内臓の位置が下がってくるので、お腹がぽっこりし、
お腹のたるみが悪化する可能性があります。

★便秘予防
腹筋を鍛えることで、下がった内臓を元の位置に戻せば、内臓の働きが良くなります。
腸の働きも活発になるので、便秘解消に役立ちます。

★腰痛予防
腹筋を鍛えると、身体をしっかり支えることができるので、腰痛の予防・改善に繋がります。

★姿勢が良くなる
腹筋を鍛えると、身体の上体が安定し、姿勢がよくなります。

スタイルの維持なけでなく、健康で生活していくためにも、必要な筋肉ですね!
ヨガのポーズで腹筋も鍛えましょう!

●2015.10.29  〖☆高1修了☆』

アケミさんがこのたび新町二高・1学年の全課程(21課程)を60番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
アケミさん、「つるのポーズ」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ〜♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.11.1  〖☆大学院博士3回生修了☆〗

ヨシコさんが このたび新町大学院博士3回生の全課程(21課程)1番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ヨシコさん、「いるかの板のポーズ」に挑戦してくださいました~!
とってもステキですよ~(^O^)/
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.11.13  〖☆高校3学年修了☆〗

ナホさんが このたび新町二高・3学年の全課程(21課程)を35番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ナホさん、「門のポーズ」に挑戦してくださいました~♪♪
とっても素敵ですよ~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.10.25  〖☆中1学年修了☆〗

カオリさんがこのたび新町二中・1学年の全課程(21課程)を255番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
カオリさん、ベビーちゃんと一緒に「英雄のポーズ1」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ~~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

●2015.10.27  〖☆中1学年修了☆〗

ナオコさんがこのたび新町二中・1学年の全課程(21課程)を256番目に修了されました!
おめでとうございます(^^)/
ナオコさん、ベビーちゃんと一緒に「英雄のポーズ2」に挑戦してくださいました〜♪♪
とっても素敵ですよ~~♡♡
これからもカラダとココロの美と健康をめざしてヨガに励みましょうね(^^♪

ヨガ部ビューテー祭り!午前の部

昨日は「ヨガ部☆ビューティー祭り」のイベントクラスでした!

午前の部はめぐみ先生による
「ビューティーフローヨガ 」
〜ヨガと香りとアーユルヴェーダで冬に向けて身体をケア〜
精油やアーユルヴェーダの智慧を使って身体のマッサージやお手入れなど伝授。
スローフローヨガは
呼吸と共に流れるように動いて、しっかり汗を出しデトックス!

そしてヨガニドラ(ショートバージョン)など。
たくさんの方が参加してくださり、みんなのエネルギーが集まって
とてもエネルギッシュなクラスだったと思います!
いつもとちがう雰囲気や内容でたのしんでいただけたでしょうか!?

ヨガ部ビューテー祭り!午後の部

ヨガ部☆ビューティ祭り 午後の部は
ノブコ先生による「骨盤美人ヨガとフラダンス」
骨盤調整は「リセット」「ゆるめる」「しめる」「のばす」がポイント。
まず骨盤の働きについて(骨盤底筋群、季節の話)を聞いた後
骨盤呼吸や骨盤歪みチェックをしました!
セルフ簡単骨盤調整や歪み解消ストレッチ、
そしてヨガのポーズ練習で骨盤調整。
みなさん、ご自分の骨盤の特徴や癖などわかりましたか?
骨盤をゆるめたりリセットしたからか、シャバアサナはとても気持ちよく、眠りにはいりそうでした。

そして、プチフラダンス♪
私も初めてでしたが、フラダンスは骨盤の動きが重要なことがよくわかります。
骨盤ヨガで動かしたあとだからか、なんだか骨盤がスムーズに動かしやすい気がしました!
踊れているかは別として笑。
でも皆さんと楽しく踊って面白ろかったです!
レイも揃えてテンションも上がりました♪

ご参加くださった皆様ありがとうございました!
ノブコ先生、素敵なレッスンをありがとうございました!

11月の身体


寒さが増してきました。
この時期、身体は寒さに順応して骨盤が引き締まり、皮膚が縮んできます。

寒さによる首・肩の硬直、疲労の蓄積、暖房の使用による身体の乾燥で、
頭・眼・鼻・喉・皮膚などの神経系統や感覚器にも
異常が起こりやすくなります。

眼・鼻・喉などの粘膜の部分は潤いを保っておくことが大切です。

粘膜に潤いをもたせるため、水分補給が大事なのですが、
一気に飲むのではなく、一口ずつ口に含みながらチビチビと飲むのが
この季節の水分の摂り方です。

お茶やスポーツドリンクなどではなく水です。
コーヒーやアルコールは逆に身体を乾燥させてしまいますので、
お好きな方はその倍の量の水を飲む必要があります。

みそ汁、うどん、そば、なべもの、など
塩気のある温かい汁物をできれば毎食時に摂るように心がけてください。
そして、その後に水を飲むようにしてください。

汁物を摂った後に水を飲みますと、汁物が呼び水となって水の吸収性を
高めてくれます。
お風呂の中で水を飲むのもよいです。

乾燥は若さや美容にも大敵ですね!
うまく水分を補給しないと水分不足による影響で、
むくみ、頻尿、鼻水、関節の痛み、胃があれる、
皮膚のかゆみなどの症状が現れます。

乾燥する季節に上手に水分をとって、
体のみずみずしさを保ちましょう☆